プロフィール

はじめまして。

産休を機にwordpressでブログを始めた

はなといいます。

自己紹介

9歳上の夫と、一歳の息子と暮らしています。

一歳息子は保育園に通っていて、私は時短で会社に勤務中。

夫はフルタイム勤務です。

現在は時短勤務ですので16時退社で勤務しています。

はな
はな
時短勤務は3歳までなので3歳になってからどうやって働いていくかを悩み中です。

結婚するまでは家庭的とは正反対だった

  • 一人暮らし経験なし
  • 毎日終電まで仕事
  • 仕事がない日は友達と遅くまで飲む

という家庭的とは正反対の位置にいた私。

最近何を料理をした?というとスーパーで売っているソースをかけるだけのパスタとか答える女子でした。

仕事も毎日かなり夜遅くまで働いていたので家にいる時間は寝ている時のみでした。

休みの日は友達と遊んだり飲みに行ったりばかりだったので、家で何かするということがとても少なかったです。

なので家のことは親任せという、なんとも恥ずかしい大人でした。

それでもたまにする洗濯も洗濯機の操作は適当だし、掃除というと掃除機をかけるのみ。

排水溝の汚れなんで取ったことはありません。

トイレや風呂の汚れをちゃんと取る方法もわからなかったので、結婚してからは本を買って勉強しました。

独身時代は一人暮らしの経験もありません。

一人気楽な生活に憧れて一人暮らしをしたいときもありましたが、結局はすることもなく結婚へ。

一人暮らしをしていないことはコンプレックスでした。

周りは皆1人暮らしをして自立していましたからね。

ても1人が快適になると人と住むのが億劫になりそうなので、1人気ままな生活に慣れる前に結婚したのはよかったかなとプラスに考えるようにしています^_^

今は子どもに夢中の毎日 家族で幸せ

執筆中・・・

おうち英語をDWEで楽しく取り組んでいます

執筆中・・・

本業も副業もスキルアップしたい

執筆中・・・

ありがとうノートについて

「ありがとうノート」では結婚・妊娠・出産・育児の時期のような新生活を迎える方にとって役立つ情報を発信していきます。

ブログを始めた理由

体験して初めて分かったのは

結婚・妊娠・出産・育児がいかに大変かということ。

普通のことのようにこの世にありますが、中身は普通で片付けれるようなものではありません。

体力気力が、ついていかない日も多くあります。

限界だと思うような苦痛もあります。

はな
はな
主に妊娠・出産ね

私は全く覚悟もせずその現実に出くわしたので、精神的にも体力的にも疲弊しました。

前々から知っていたら心の準備はできただろうし、何か対策も打てたかもしれないです。

それまでは自分のこと(仕事や遊び)しかしていなかったため、生活力も持たずにいきなり厳しい現実を迎えたので余計にそう思うのかもしれません。

しかしそうでなくてもほとんどの世の中のお母さんが疲弊しているのは事実です。

私だけではなく、たくさんの方が限界を超えながらも必死に毎日を過ごしているのです。

なので、これからこの結婚・妊娠・出産・育児を迎える方には、なるべく多くの自分を楽にする武器を持っていて欲しいのです。

少しでもあなたの生活を楽にして、心をなくすことなく余裕を持って過ごせるようにしてもらいたい。

そのためにラクできる方法や生活をよくする情報を発信していきたいと考え始めることにしました。

結婚ってやることが多い!?

結婚の時期は怒涛のように生活が一変する嵐のような時期だと思います。

新生活のための手続きや、今までしていなかったこともする必要があります。

  • 不動産屋に行って契約する
  • ガス・水道・電気の契約をする
  • 新しい土地に住む
  • マンションのルールに沿って生活すること
  • 家電を買いに行く
  • 家具を買いに行く
  • 引っ越し作業
  • 家計の管理

その上、結婚には初めてのイベントがずらり。

  • 婚約
  • 指輪の購入
  • 結婚式の準備
  • 新婚旅行の準備
  • 妊娠
  • 出産準備
  • 子育て

大きなイベントが一気に目白押しで休む暇がありません。

私の場合は、仕事もフルでしていたので体力・気力ともにフルパワーという感じでした。

ストレスで髪の毛が抜けてしまって、結婚式前なのに大変でした。

はな
はな
結婚式前だったので体重が減ったのは良かったのですが

本当に結婚をすると、新しいことだらけなんですよね!

こんなはずじゃなかった妊娠と出産

執筆中・・・

休みのない育児

執筆中・・・

さいごに

バタバタしながら、パニックになりながらも、私はまわりの方の助けをかりながら何とか忙しい時期を乗り越えました。

本当にまわりの人たちには感謝でいっぱいです!

今から結婚を迎える方には、新しいことだらけで大変な時期ですが、楽しい結婚生活を心の余裕を持って過ごしてもらいたいなと思っています。

そのためにありがとうノートではこの時期に役立つ情報を発信して、生活のお手伝いをしていきたいと思います。